突然ですが、2日前、財布を落としました。
さぁ月曜日!
今週もいっちょいってみっか!っと駅前のコンビニでチョコを買い、
現代の便利グッズ、スイカ入り財布をかざして、得意げに支払い完了。
「レシートいらないんで、ありがとうございます~」っとご機嫌に駅へ・・・
イヤフォンBGMはシャッフルにかかってる朝をイメージした曲チャンネル。
ウタダヒカルの「ファーストラブ」
さびの部分を頭の中でウタダヒカルになりきってご機嫌に奏ながら、駅の改札へ・・・
いざ、スイカをかざす時。
いつもなら、ノールックで、パッとカバンから財布を取り出して、ピッっとスカした顔で改札を通りぬけるのに、あれ?!!!!・・・・
カバンをまさぐっても財布の感触が手にあたりません。
「あ~今日調子悪い日やな~しゃ~ないな~」って思いながら、カバンの中を見ます・・・
ない。
ありません。
ございません。
財布がカバンの中に不在である事に気付きます。
いや、そんな事があるはずない、さっきまで手に持ってて、数分前にチョコと一緒にカバンに入れた財布がない訳がない。
財布があって、チョコがないのは、まだありえるけど、チョコがあって、財布がない訳がない。
いや、私の人生で財布をなくす事なんて、絶対、おこるはずがない・・・・
1回カバンの中を見るのをやめて、改札を優々と通る人々を眺めます。
よし!次みたら、あるぞ!っと思い、もう一度、冷静にひとつひとつカバンの中にある、
おすしミラー達をひとつひとつ出していきます・・・
そして、かばんの中身は何もない。
出したものの中にも財布はない。
やっと、自分が財布をなくした事に気づき受け入れる事ができました・・・
それと同時に、
現金・銀行・クレジットカード・保険証・スイカ(定期バージョン)・家と自転車の鍵・お守り・・・・
あの財布には、私の生活の全ていや!人生の全てが入っているじゃないか・・・
「クレジットや銀行のカード悪用される前に止めなくては。」
「えっ家の鍵入ってる上に、保険証に住所書いてるから、家入られるかもやから、玄関の鍵自体の変更か。いや!その前に私自身は、鍵ないから、家入られへんやん。」
「そもそも、電車乗るお金無いし、かと銀行でおろそうと思っても、カード無いし。」
走馬灯の如く、嫌な事がどんどんと頭をよぎっていきます・・・
絶望。いや、生きたまま死んでいるような状態。いやいや死んだ方がましなのか。
さっきまで、ご機嫌にウタダヒカルになりきって、唄っていた私はどこへ行ったのか・・・
もはや、通常の判断ができず、とりあえず、コンビニに戻り、レジのおねえさんに半泣き状態で尋ねると、「さっき、チョコ買われた方ですよね?!財布持っておられたような。でも、みてみますね!!」っと必死で探してくれます。
私ももう一度、コンビニでカバンの中身を半泣きでひとつひとつ出します。
出てくるのは、おすしのポーチ・おすしのミラーなど、いつもあんなにかわいくて大好きなおすしグッズが、この時ばかりは、「なんでおすしミラーがあって、財布がないねん!」っと憎しみすら覚えました・・・
そうこうしているうちに時計は8時30分。
確実に9時に事務所に到着するのは、不可能。
震える手で、一言。
「財布を落としました。遅れます。申し訳ございません」とメール。
いやいや、心の中では、「そもそもスイカもお金もないから、遅れる所か、当分の間、行けません。」って状態なんですけどね・・・
次に行くべき場所は、困った時の交番か。
っとなで肩状態で駅前の交番へ。
「すいません。つい20分程前に財布をなくしたのですが、届いてませんか??」
【どんな財布ですか??】
「紺色の長財布です。」
【確認してみます。】
【お名前は?】
「○◎●です・・・」
【・・・・・ちょうど今、入れ違いで届いていますよ。】
「やった~~~~~~~~~!!!!!」
一瞬にして、今まで、モノトーンだった世界がカラフルな世界へと変わりました。
喜んだその次に出て来た言葉は、
「届けてくれた人は??」
【通勤で時間がなくて、あわてて届けてくれたんだよ。】
ありがとうございます!!
自分の事で精一杯の朝の戦場、通勤時間に、わざわざ、見ず知らずの他人の為に駅を遠回りして交番に届けてくれた御方。
ありがとうございます!!
さっきまで私の肩をずっしりと覆っていた絶望という重りを取っ払ってくれて感謝です。
会ってお礼を言いたい気持ちでいっぱいです。
そして、身分証明をし、いざ財布が私の手元へ
もちろん、お金もカードも鍵も全て何もなくならずにありのままの状態で戻ってきました。
この出来事。
いつもの朝に起きたほんの20分程の出来事。
ほんの一瞬で予想していない事がまさか自分の身に起こる。
ほんの一瞬で全ての事に絶望する。
ほんの優しさと親切で、希望が復活する。
今回、財布を落とした事により、改めて感じた事。
3月11日。
全く別次元の話になるけど、
ほんの小さな事でも、大きさなんて関係なく
それが、知ってる人でも知らない人でも、
今、自分でできる事を、相手の事を思って行動すれば、
どんな形であっても人のキモチを元気にする!って実感しました。
日本みんながそれぞれのゲンキで、元気です!!って言えますように!!!
PS 全然、元気じゃなかったブログを久しぶりに更新しました。
元気です!!